平屋へのこだわりや平屋生活で気づいたことを綴ります

平屋の暮らし

平屋の生活

外壁と基礎の汚れを掃除をする

更新日:

こんにちは。草太です。

今日は、引っ越し以来ずっと気になっていた、基礎の汚れを掃除したいと思います。
外構工事が終わって驚いたんですが、外構工事の方って基礎の清掃はしてくれないんですね。
(業者さんによるかもしれませんが。。)

外構工事が終わった後の基礎です。
せっかくキレイにブロックや砂利を引いてもらったのに、基礎が土だらけだと少しカッコ悪いですよね。

基礎の汚れは、外構工事前からついていたものなので、「掃除してよ」とも言えませんでした。
ちなみに、外構工事開始前の状態が↓です。

今思えば、ハウスメーカーさんに引き渡し前に清掃してもらうべきでした。
引き渡しが終わって、外構工事に入ってしまうと、どちらの責任で掃除するかあいまいになってしまいます。

…などと後悔しても始まりません!

手間はかかりますが、自分で掃除して、文字通り洗い流してしまいしょう!

外壁掃除の虚力な味方が!

実家から高圧洗浄機を借りてきました。
これで一気に清掃してしまうつもりです!

このようにホースと電源を繋ぎます。
外の電源コンセントが水道栓の近くにあると、このような時にコードがまとめられて便利ですね。

このようにホースと電源を高圧洗浄機に繋げたら、スイッチを入れて洗浄開始です。

かなり水圧が強いのでご注意ください。
最弱にしても、近づけ過ぎるとモルタルを剥がしてしまいそうで怖いです。。

あと、発電機のようなかなり大きな音がします。
作業をするなら昼間にしないと、ご近所からクレームが来てしまいそう。

ついでに外壁についた鳥のフンなども落としていきます。

みるみる汚れが落ちていく作業は、やっていて気持ちがいいですね。

順調に洗浄を進めていったのですが、ここで残念なことが。。

ホースの長さが足りません。。。orz

借り物なので文句言えません。さすがに一軒家を半周できるくらいの長さのホースはないですよね。
無念ですが、本日の洗浄はここまで。

左側が洗浄できた面、右側ができなかった面です。

比べると、掃除前後の差がわかりますね。

延長ホース用のアタッチメントもついていたので、ホースを調達して続きを掃除します。

また、この高圧洗浄機ですが、軽い泥や土汚れはすごい勢いで落としてくれますが、こびり付いた汚れはいくら水をかけても落とせませんでした
このように、一部キレイにしきれないところが出て来ます。

このような汚れには、コンクリート用洗剤を使うとよいようです。

次回は、コンクリート洗剤延長ホースを使ってリベンジしたいと思います!

広告

広告

ランキングサイトに参加しています

ランキングサイトに参加しています!
クリック頂けますと大変励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村


平屋住宅ランキング

-平屋の生活

Copyright© 平屋の暮らし , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。