平屋へのこだわりや平屋生活で気づいたことを綴ります

平屋の暮らし

その他お得情報 平屋のお得情報 平屋の生活

エアコン室外機に日よけカバーを設置する

投稿日:

こんにちは。草太です。

そろそろ梅雨明けで、エアコンのフル稼働する季節になってきました。

 

今回は、エアコン室外機に日よけカバーを設置したいと思います。

日よけカバーは必要??

「エアコンの日よけカバーってそもそも必要なの??」
と思う方も多いと思います。

私もその一人で、本当に経済的な効果があるのか、かなり調べました。
結論としては、以下の条件に一致するような場合、効果はあるようです。

  1. 室外機が建物の南側にあり、日中は常時日に当たっている。
  2. 冷房運転をする(夏の時期)
  3. 室外機の上に屋根などがなく、日中室外機が日陰にならない

逆に、室外機の置き場所が建物の北側だったり、夏以外はほとんど効果がないでしょう。

調査した元ネタとしては、日よけカバーメーカーのものは避けて、公平な検証をしているもの探してみました。

探した所、「B-1 空調室外機への省エネ対策効果検証結果について」で、関西電力の方がありがたい実験をしてくれていました。

1)室外機の遮光

気象データ (表1)より、対策未実施日 (図 6)の1 2時台 (測定期間中の昼休みは節電対策で13時~14時の間)と、対策実施目 (図7)の14 時台の消費電力を比較(図 11 )した結果、対策未実施の場合4 83kWで 、遮光をした場 合 4 20kW であり、室外機を遮 光することで10 %程 度の省エネ効果が確認できた。

論文によると、日よけの有り無しで、約10%の省エネ効果が検証できたそうです。
気になる方はこちらの論文をご覧ください

節約効果としては、以下のようになります。
ちなみに設定温度は29度だそうです。

日よけなし 日よけカバーあり
消費電力 4.83kW/h 4.20kW/h
電気代 約130.41円 約113.4円

1時間で、17円の節電効果があります。
仮に毎日4時間使用した場合、1ヶ月で2,040円の節電効果があります!

ちなみに、エアコンメーカーも、公式サイトで室外機を日陰におくことを推奨しています。

www.daikin.co.jp
 
室外機|家庭用エアコン節電情報|ダイキン工業株式会社
https://www.daikin.co.jp/setsuden/home/summer/outside.html
ご家庭であなたができるエアコンの節電方法をご紹介します。

これだけ違うと、やってみようかという気になりますよね。
冷房を使う時期を、仮に6月〜9月の4ヶ月とした場合、年間8,160円の節約効果があります。

日よけカバーをDIYで自作

とはいえ、市販の日よけカバーは1,500円〜3,000円くらいするので、今回は家の余っているものと、100円ショップので材料を揃え、日よけカバーを自作してみました。

使った材料は、昔使っていた車の日よけシートと、

倉庫に眠ってたミニすのこ×2と、100円ショップで買ったすのこ、マグネットです。

出費は上記の200円でした。全部100円ショップで買っても500円です。

つくりかた

まず、車の日よけカバーの裏面に、すのこをセットします。

一般的な室外機の寸法が、横幅80cm×奥行き30cmなので、すのこの端をこれに合わせます。

左右のすのこと、真ん中のすのこの間に5cmくらいの隙間があるのですが、この隙間があとで活躍します。

次に、すのこのサイズに合わせて日よけカバーを折り込みます。

このままですと、真ん中のすのこがむき出しになってしまい腐りそうですので、
断熱効果も期待して、ぷちぷちシートで保護します。

最後に、室外機に簡単に設置できるよう、100円ショップで買ったマグネットを、接着剤などで固定します。

これで完成!
作業時間は約1時間でした。

裏返してみるとこんな感じ

ちなみに、さきほど説明したすのことすのこの間に空けた5cmの隙間ですが、この隙間がよい折り目になり、
使わない時はこのようにコンパクトにすることができます

先述した調査結果のように、日よけカバーの効果があるのは夏場だけですので、それ以外のシーズンは外して倉庫にしまってしまいます。

マグネットで簡単に着脱できる点と、折りたためる点は我ながらよくできたと思います。

設置した様子

設置した様子はこんな感じです。

撮影したのが早朝のため、日が当たっていますが、暑くなる9時〜16時の間はバッチリ日陰を作ってくれます。

磁石でつけていますが、突風が吹いても動くことはありません。

これで今年の夏は、エアコンを使う不安が減りました。

もちろん、買ってしまってもよい

今回は1時間ほどDIYをしましたが、「時間を買う」という考えで、ポチッと買ってしまうのもよいでしょう。
約2,000円で、同じ機能のものを買うことが可能です。(もちろんマグネット付き)

2,000円なら、一夏で余裕で取り戻せる金額ですので、買ってしまう選択もおすすめですね。

広告

広告

ランキングサイトに参加しています

ランキングサイトに参加しています!
クリック頂けますと大変励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村


平屋住宅ランキング

-その他お得情報, 平屋のお得情報, 平屋の生活

Copyright© 平屋の暮らし , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。